セリアのジグにグローカラーが登場
2022年10月、当ブログにコメントをもらいました。
「セリアジグ18gにグローが出てました」
「頭が赤系ではなく黄色系」 ...
100円のエギでイカを実釣!part2/ダイソーエギンガー
100円のエギでイカは釣れるのか。
2019年秋の第1弾に続く、2022年秋の記録です。
今回用意したのはセリアのエギ今回は秋のイ ...
2022年5月 ダイソーの『メタルジグ』にブルーピンクカラーが登場
2022年5月、ダイソー『メタルジグ』のブルーピンクカラーが発売されました。
ダイソーの『メタルジグ』は、2020年夏にイワシカラーが発売、そ ...
【2022年3月】ダイソー『ジグロック』がリニューアル
2022年3月、ダイソーの『ジグロック』がリニューアルされ、ホロ、コーティング、アイシール等の仕様が変更があったようです。
ダイソー『ジグロック』新 ...
ダイソー『メタルジグ』のリニューアルは改悪か⁉
2020年夏からダイソーで発売されている『メタルジグ』。
パッケージが1年ぶりに刷新されました。
ダイソー『メタルジグ』の新パッケージ( ...
100均ジグの弱点
100均のジグはこれまでたくさんの魚を連れてきてくれました。
だから、100均のジグは優秀であることに疑いの余地はありません。
し ...
ダイソー『スピンテールジグ』7g 10g 14g
2021年9月、ダイソーから『スピンテールジグ』が発売されました。
最寄りの店舗では、カラーは1種類のみ、ウエイト ...
実験Vol3:ダイソートレブルフックの錆びやすさは改善されたのか
これまで、ダイソーで売られているルアーに標準装備されているフックとリングは、品質が良くありませんでした。
当サイトでは、錆の ...
ダイソー『メタルジグマイクロ』
ダイソーから発売されているメタルジグマイクロ。
ウエイトは3gと5gの2種類で、カラーはイワシ、レッ ...
ダイソー『メタルバイブ』 20gと26gが追加発売
2021年5月、既にダイソーで販売されていた『メタルバイブ』に新しく20gと26gが追加されました。
従 ...
ダイソー『ジグロック』の今後の取り扱いについて大創産業に問い合わせてみた
※セリアへの問い合わせ結果を追記しました。(R3.3.25)
2020年8月。
100円ショップ「ザ・ダ ...
セリアのジグ
(※2021年8月に記事を大幅に書き換えました。)
セリアのMETAL JIG2021年3月、100円ショップSeria(セリア)で『META ...
【ダイソージグQ&A】メタルジグとジグロック どっちがおすすめ?
2020年12月現在、ダイソーではボディが太身の『ジグロック』と細身の『メタルジグ』が販売されています。
ダイソージグはよく釣れると聞くけれど ...
【ダイソージグQ&A】ダイソー『メタルジグ』の水中映像
ようやくダイソー2020年夏の新商品『メタルジグ』を連れて海へ行ってきました。
狙いはジグの水中映像を撮ること。
カメラを水中に沈 ...