ショアジギング/ダイソージグ スピニングタックルデビューに向けて
当サイトは、ダイソージグを使ったショアジギングについて紹介する構成になっていますが、管理人はこれまでずっとベイトタックルを使ってきました。
今年(2020年)はスピニングタックルに挑戦します。
従来のベイトタックルでは得られなかった「何か」を発見することを期待してのことで、一言でいえば釣りがうまくなることを期待しています。
スピニングタックルとベイトタックルの違いを考えてみると、飛距離、フォール中のアタリの取り方、ドラグ性能というように、いろいろと思いつきます。
それぞれの違いを感じて、釣りの幅をより広げたい。
でも、スピニングタックルを使うだけだと少し物足りない。
スパイスが足りない。
そうだ。
「利き手と逆でやってみよう。」
普段は左投げ・右巻きですが、スピニングタックルは右投げ・左巻きでやることにします。
やったことがないのですから、最初はキャストや、リールを上手に巻くこともできないでしょう。
ストレスフルに違いない。
でも、おもしろそう。
昨年は、ベイトショアジギングの技術向上のため、アオリイカエギング、ヒイカエギング、渓流ベイトフィネスにチャレンジしました。
アオリイカ釣りからはPEラインの伸びの程度やベイトリールのドラグ性能の悪さを、ヒイカ釣りからはラインでアタリを取る方法を、渓流ベイトフィネスからは糸の太さの無関係さとブレーキセッティングを学びました。
違うジャンルの釣りをすることで学ぶことがありました。
だから、スピニングタックルから学べることがたくさんあると思います。
利き手と逆の手でやるということは、多少の知識はあるけれど、技術的には初心者ということになりますから、初めてショアジギングにチャレンジしようとしている人に近いわけです。
つまり、今年からやってみようと考えている人や始めたばかりの人に参考になるのではないかと思ってます。
「初心者のためのダイソージギングの始め方」みたいなイメージです。
で、始めようとしたらいきなりつまずきました。
スピニングタックルを揃えるところから始めるのですが、「ダイソージグ スピニングタックル」で検索してもヒットしない。
ダイソージグの釣りってまだまだマイナーなんですね。
ダイソージグは釣れるより、ダイソージグでも釣れるってニュアンスの方が圧倒的に多いですもんね。
かといって、店頭でダイソージグが品切れの日も多くあるのでメジャーになり過ぎても困るのですが。
気を取り直して、「ライトショアジギング タックル」で検索するとヒットしました。
初心者向けの記事を読んでみると、ロッドは9~10フィートで……。
ほう。
初心者に10フィートもあるロッドを扱えと。
難しすぎないか。
念のため他のサイトを見てみても、同じですね。
10フィートもあれば当然ロッド自体が重いわけですし、初心者がキャストやリールを巻く時にバランスをとるだけでも一苦労のはず。
企画倒れになるかと焦りましたが、以前「9フィートは長すぎると感じていた」というようなコメントをいただいたことがありました。
そうですよね。
ということで、手元にあるスピニングロッドで一番合いそうなものを探してみると、ありました。
5年ほど前にロック用に買ったこれ。
【アブガルシア クロスフィールド XRFS-802ML】
長さは約8フィート。これなら取り回しも良さそうです。
適正ウエイトは24gまでなので、ダイソージグのラインナップでいうと18g専用になりそうです。
ターゲットサイズは40㎝くらいまででしょう。
パワーに不安がありますが、とりあえずこれでいきます。
次にリールです。
PE1.5号を200メートルくらいは巻きたいので、候補はこんな感じ。
大きさは2500番か3000番が良さそうです。
値段は1万円以内を希望。
先にラインの話が出てしまいましたが、結束後で20ポンド以上の強さ、遠投したいので150メートル以上巻きたいと考えています。
スピニングで太糸は相性悪いし(古い考えかも)、飛距離が欲しいので素材はPEに決定。
リーダーをつける場合は25ポンド以上でしょうか。リーダーの素材はナイロンとフロロどちらがいいのかは実釣を通して試していきます。
スピニングタックルでの挑戦は個人的な抱負であり、わざわざ記事にしなくても良いのですが、ありがたいことに読んでくれる人がいるので、せっかくのなので読み手にとっても面白く、ヒントになるような企画になればいいと思っています。
スピニングタックルデビュー戦の予定時期は、雪融けが進んだ3月。
脂の乗ったホッケ狙い。
ショアジギング=青物狙い のイメージが強いですが、青物は時期がありますし、回遊ルートを外したらボウズなので割と運に左右される釣りです。
これに対して根魚は比較的年中釣れますし、釣り場も年によって変化しにくいので、運に左右されることが少ない釣りだと思います。
これからダイソージグでの釣りを始めようと考えている人も、10フィート近くもあるロングロッドで青物狙いにとらわれることなく、ライトタックルで根魚を狙ってみるのもおすすめですよ。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません